支払方式 | 一時金方式 |
---|---|
居室タイプ、面積 | 居室面積 43.7~74.3㎡、バルコニー面積 6.90~21.75㎡ |
アクティブライフ箕面 入居時費用について
入居一時金 一般居室利用費用 (非課税) |
[70~74歳] 36,229,000円 [75~77歳] 33,964,000円 [78~80歳] 29,436,000円 [81~83歳] 27,171,000円 [84~86歳] 24,907,000円 [87~89歳] 20,378,000円 [90歳~] 18,114,000円 |
---|---|
入居一時金 共用施設利用費用 |
[70~74歳] 9,386,300円 [75~77歳] 8,800,000円 [78~80歳] 7,626,300円 [81~83歳] 7,040,000円 [84~86歳] 6,452,600円 [87~89歳] 5,280,000円 [90歳~] 4,692,600円 |
介護等一時金 自立費用 |
[70~74歳] 627,000円 [75~77歳] 588,500円 [78~80歳] 509,300円 [81~83歳] 470,800円 [84~86歳] 431,200円 [87~89歳] 353,100円 [90歳~] 313,500円 |
介護等一時金 介護費用 |
[70~74歳] 2,071,300円 [75~77歳] 1,941,500円 [78~80歳] 1,683,000円 [81~83歳] 1,553,200円 [84~86歳] 1,423,400円 [87~89歳] 1,164,900円 [90歳~] 1,035,100円 |
合計 | [70~74歳] 48,313,600円 [75~77歳] 45,294,000円 [78~80歳] 39,254,600円 [81~83歳] 36,235,000円 [84~86歳] 33,214,200円 [87~89歳] 27,176,000円 [90歳~] 24,155,200円 |
- お二人でご入居する場合は、年齢が若い方の総額に、共用施設利用費用および介護等一時金が加算されます。
- 消費税の税込金額です(非課税表記のある項目を除く)。
- 一般居室利用費用 ~ 家賃相当分です。居室面積・階数・年齢によって金額が異なります。
- 自立費用 ~ 自立の方の一時的な介助・介護に要する職員の費用
- 介護費用 ~ 介護保険の基準よりも手厚い人員配置のための費用 現在および将来にわたって、要介護者等2人に対し、介護・看護職員1人以上の割合で介護にあたります。 これは介護保険における特定施設入所者生活介護の基準の1.5倍以上です。合理的積算根拠に基づきます。
- 初期償却20%、償却期間は次の通り
12年(70~74歳)、11年(75~77歳)、10年(78~80歳)、9年(81~83歳)、8年(84~86歳)、7年(87~89歳)、6年(70~74歳)、
アクティブライフ箕面 月額利用料について
管理費 | [お一人入居] 98,285円 [お二人入居] 145,970円 |
---|---|
食費 | [お一人入居] 72,270円 [お二人入居] 144,540円 |
合計 | [お一人入居] 170,555円 [お二人入居] 290,510円 |
- 消費税の税込金額です(非課税表記のある項目を除く)。
- 管理費 ~ 生活サービス提供のための人件費、事務、管理部門の人件費。 施設の運営維持管理費。入居者に対する定期健康診断の費用。
- 食費 ~ 1人1日3食2,409円(朝食:498円 昼食:762円 夕食:1,149円) ×30日 喫食数を請求
- 介護保険自己負担分、有料のサービス利用料およびレクリエーション参加費用、一般居室の水光熱費、医療費・嗜好品費・理美容費・オムツ等の消耗品費など個人に係る費用は別途必要となります。
※消費税は、各施設により税込又は税別表示の場合が有ります。記載内容をご確認のうえ、不明な場合、又は詳しくはお問い合わせください。